経理レベルアップ講座【論理的思考力を鍛える】グロービス・クリティカルシンキング体験談(評判・口コミ) 論理的思考が苦手だった私が、グロービスのクリティカルシンキングを受けたことで起きた変化(感想)について書きました。 ロジカルシンキングが身に付き、円滑なコミュニケーションができるようになり、交渉術・部下のコーチング・効率的な会議などに役立っています。2020.09.06経理レベルアップ講座
経理レベルアップ講座【東京生まれ東京育ち転勤族が語る】住むなら東京と地方都市どっちが良い?(移住) 生粋の江戸っ子で転勤族な私が、実際に住んでみて感じた「東京と地方都市それぞれのメリット」について書きました。 住むならどっち? それぞれの幸せのカタチに合わせた場所選びを! 実際に住んだ大阪と仙台の住みやすさについても書いています。2020.08.30経理レベルアップ講座
健康投資(豊かな心と体で生きる)【勉強やPC作業に】仙台でゆっくり長居できる眺めの良いカフェ8選 仙台在住ブロガーおすすめ!自然が見られる眺めの良い、ゆっくり長いできる穴場カフェを8つご紹介します。 どこも静かですいてるので、勉強やパソコン作業におすすめです。2020.08.18健康投資(豊かな心と体で生きる)
健康投資(豊かな心と体で生きる)【転ばぬ先の杖】人生に起こるリスクに備えるには「長期的視点」が必要不可欠 幸せな人生のゴールにたどり着くためには「物事を長期的に見る視点」が必要です。 投資でも買い物でも部下の育成でも、長期的視点か短期的視点で考えるのでは、後々の結果が変わってきます。 波乱万丈な人生よりも、リスクを減らして平穏に生きたい人向けの記事です。2020.08.10健康投資(豊かな心と体で生きる)経理レベルアップ講座
源泉掛け流し温泉♨️と上質ビジネスホテル【電車で行ける日帰り穴場温泉】さくらんぼ東根温泉はあったまりの湯 (東北・山形県東根市) 人が少ない穴場温泉シリーズ第二弾。 今回は「さくらんぼ東根温泉」です。冷え性の方必見! 日帰り温泉施設もたくさんあり、さくらんぼ東根駅の近くにはオシャレなカフェもありました。 また、近くに温泉がある駅が沢山あるので、電車で湯めぐりの旅をする方にもオススメです。2020.08.02源泉掛け流し温泉♨️と上質ビジネスホテル
金融投資(お金を働かせて増やす)【経理マンが解説】銀行預金のデメリットについて〜資産は分散保有でリスク対策を〜 銀行のお金の流れ(仕組み)や、お金を預けるメリット・デメリットについて書いています。 銀行にお金を預けると損をすることもあります。 みなさんの大切な預金を守るためにも、これを読んで対策しましょう。2020.07.27金融投資(お金を働かせて増やす)
金融投資(お金を働かせて増やす)【経理マンが解説】インフレ・円安とは〜全てのモノは「価値」が変わる 〜貯金onlyは危険編〜 物やお金の価値は日々変わります。価値が下がればあなたの資産も減ります。 「インフレ・デフレ」「円高・円安」の違いや仕組みと、あなたの資産を守る方法について書きました。 ひとつのモノだけを保有するのはリスクが高く、日本円だけをコツコツ貯金するのは危険です。 どの価値が上下しても大丈夫なように、分散して保有しましょう。2020.07.19金融投資(お金を働かせて増やす)
経理レベルアップ講座【入社した時に教えて欲しかった!②】経理って伝票処理以外に何してるの? 経理の仕事内容について、会社の中での役割や目的、どう役に立っているのかについて書きました。 「経理が細かいことをうるさく言ってくるワケ」など、背景についても説明します。 最後には、私が思う経理マンとしての心得(心がけ)にも触れています。 これからの経理は単なる帳簿屋ではなく、経営に参画することが求められていきます。2020.07.11経理レベルアップ講座
経理レベルアップ講座【入社した時に教えてほしかった!①】会社ってなんのためにあるの? 学校や社内研修では教えてくれない「会社のそもそも論」について、新入社員やフレッシュマンに向けて書きました。 楽しく主体的に仕事をするには、全体像や目的(なんのため?)を考えることが大事です。 ・会社ってなんのために活動しているの? ・会社が利益を求めるのはなぜ? ・会社って誰のもの? ・良い会社とは?2020.06.28経理レベルアップ講座
源泉掛け流し温泉♨️と上質ビジネスホテル【冷え性の人必見】小野川温泉は芯から温まる源泉かけ流しの湯(東北・山形県米沢市) 山形県米沢市の奥座敷・小野川温泉は、冷え性の方に最適な源泉掛け流しの美肌の湯です。 体の芯からの温まり具合がハンパないです。 電車・バスで行ける上に人も少ないので、穴場・秘境感もあります。 田んぼアートや小野川小町(温泉むすめ)も楽しめます。2020.06.21源泉掛け流し温泉♨️と上質ビジネスホテル