旅行記

源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

山形駅周辺のおしゃれカフェ・ランチ(グルメ)・観光・日帰り温泉ならここ!

山形駅に来たなら絶対ココ!山形駅周辺のおしゃれカフェやランチ(グルメ)スポット、おすすめ観光スポット、日帰り温泉(立ち寄り湯)などをご紹介します。山形駅に年10泊以上宿泊している筆者がイチオシの穴場です。
神社めぐり

熊野大社とichoカフェでほっこり時間(東北のお伊勢様と境内にあるおしゃれカフェ)

東北屈指の縁結びパワースポット、熊野大社の訪問記です。境内には「ichoカフェ」というおしゃれなカフェもあり、周辺ランチ&スイーツならここで決まり!近くのドーナツスタンド「maaru」と「ジェラートエン」もご紹介。凛とした空気に包まれ、ほっこり時間をお過ごしください。
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【米沢グルメの新常識】なみかた羊肉店の「極上・生ラムジンギスカン」に舌つづみ🍖

米沢駅近で「米沢牛以外」の選択肢なら迷わずここ!全てに感動したのでブログにしました。「鮮度の高い極上ジンギスカン❌ご当地グルメの義経焼」どちらも味わえます🥩接客も良くコスパ高いのでおすすめです❗️バナナマンのせっかくグルメにも紹介されたそうです。
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【日帰り温泉と暖炉のカフェ】宝寿の湯で贅沢ほっこり時間(東北・山形・小野川温泉)

小野川のおすすめ日帰り温泉+おしゃれ足湯カフェがある「宝寿の湯」の訪問記ブログです。フレッシュな温泉で体の芯から温まった後は、モダンな空間のカフェで絶品ランチに舌鼓!バス待ちの間に「ほっこり時間」を堪能できる、小野川温泉の新常識スポット!
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【移住者急増中】北海道・東川町の観光と暮らしの魅力を徹底解説!

北海道上川郡東川町の紹介ブログ(訪問記)です。移住人口が増加する町・実際に訪問して東川町の魅力に触れてきました!おすすめのランチ(グルメ)やカフェ、観光スポットを紹介します。レンタサイクル(自転車)でのサイクリングでの行き方も。
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【山形市にある日帰り天然温泉&格安山形牛ランチ】天然温泉 八百坊&moh’z

山形県山形市にある日帰り温泉「天然温泉八百坊」と、こだわりの食材スーパー「moh's(モーズ)」のご紹介です。湯量の多さから、常に清潔で新鮮なお湯を楽しめるのでおすすめ。近くに山形のホールフーズ的なスーパーもあり、格安山形牛ランチを堪能!
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【源泉かけ流しが3種も】電車で行ける日帰り温泉 〜寒河江温泉・ゆ〜チェリー〜

山形県寒河江市にある日帰り温泉「ゆーチェリー」をご紹介します。3種類の源泉かけ流しで、さまざまな効能のお湯をフレッシュに!個室や大広間もあって家族連れ(子連れ)でもゆっくりできます。周辺には、さくらんぼ狩りやそば打ち体験スポットも!?
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【肌にお悩みの方必見】しんとろの湯は日本有数の美肌の湯(鳴子・中山平温泉)

宮城県鳴子温泉(中山平温泉)にある駅近・日帰り温泉「しんとろの湯」の紹介です。pH9.3の強アルカリ性、メタケイ酸が754mgと、玉造温泉を超える美肌成分!もちろん源泉掛け流しで天然温泉。アトピーなど慢性皮膚病の方は是非お試しあれ。
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【電車で行ける日帰り穴場温泉】さくらんぼ東根温泉はあったまりの湯 (東北・山形県東根市)

人が少ない穴場温泉シリーズ第二弾。今回は「さくらんぼ東根温泉」です。冷え性の方必見!日帰り温泉施設もたくさんあり、さくらんぼ東根駅の近くにはオシャレなカフェもありました。また、近くに温泉がある駅が沢山あるので、電車で湯めぐりの旅をする方にもオススメです。
源泉掛け流しの名湯♨️【東北&九州】

【冷え性の人必見】小野川温泉は芯から温まる源泉かけ流しの湯(東北・山形県米沢市)

山形県米沢市の奥座敷・小野川温泉は、冷え性の方に最適な源泉掛け流しの美肌の湯です。体の芯からの温まり具合がハンパないです。電車・バスで行ける上に人も少ないので、穴場・秘境感もあります。田んぼアートや小野川小町(温泉むすめ)も楽しめます。