最近米国株をはじめたけど、どの銘柄を買えばいいの?
日本株と違って企業名になじみがないから、どの銘柄が良いかよくわからないわ。
質の高い米国株情報が欲しい!
投資に関わる世界経済情勢なども、わかりやすく解説して欲しい!
いざ米国株を始めても、実際どの株を買えばいいのか・・
とりあえず有名で増配を続けている会社を買っているが、一次情報も少ないし本当に大丈夫なのだろうか?
個別株投資家にとって、いい銘柄情報を日本語で掲載しているメディアってなかなかないですよね。
いや、あるんです!!
今回は、わたしが利用している、質の高いメールマガジン(メルマガ)をご紹介します。
わたしは米国株をはじめて3年、着実に結果の出る「高配当株の再投資」に重点を置き、今では月3万円超の配当収入を得ていますが、すべての情報源はメルマガのみです。
なぜメルマガなのか?
✅クローズドな情報が入手できる
✅LINEなどのSNSよりも、長文(=詳しい情報)が読みやすい
メルマガのメリットは、SNSよりも「よりクローズドな情報が手に入る」点です。
多くの人が簡単に見られるSNSと違い、メールマガジンなら「わざわざ登録する」という手間が入ることで、一般大衆向けには言いづらい、より深い情報が手に入りやすいのです。
さらに、LINEなどのSNSに比べて、メールの文面は長文でも読みやすいと感じています。
パソコンでもスマホでも腰を据えて読むことができるので、私はメルマガを愛用しています。
とはいえ、どのメルマガがいいのか?
怪しいセミナーや、高額なノウハウ教材にお金を投じて、だまされたくないですよね・・
ということで、わたしが実際に購読して厳選した、おすすめのメルマガ(無料&有料)を5つご紹介します。
ぜひ最後までお読みください。
【無料&有料】米国株初心者なら「オックスフォードクラブ」がおすすめ
1つ目のおすすめメールマガジンは「オックスフォードクラブ」です。
オックスフォードクラブのメールマガジンが、あなたの米国株投資の知識を底上げします。
今回はその魅力をお伝えします。
オックスフォードクラブの概要
Oxford Club Japanを運営する、APJ Media合同会社は、50年以上の歴史を持つ米国最大の金融投資のニュースレター出版社であるAgora社と、日本のダイレクト出版によって設立された合同会社だそうです。
設立の目的は、この2社が協力して金融先進国であるアメリカ本場の情報を、日本人向けに編集提供することで、日本人の投資リテラシーを向上することだそう。
サクソバンク証券のセミナー講師もされています🔻
10月28日(水)20時より、Oxford Club Japan チーフ・ストラテジストの志村氏をお招きし、米国株のオプションを活用した資産運用方法についてセミナーを実施いたします。米国株や株オプションに興味がある方は是非ご参加下さい。定員に到達しそうなのでお早めに申し込みを!https://t.co/uSwUVaMF1i
— サクソバンク証券 (@SaxoJapan) October 23, 2020
【配当益を狙うなら】オックスフォードインカムレターがおすすめ
配当益を狙うならインカムレターが最適です。
老後資金の問題解決や安定した配当収入を得るための情報が満載です。
このレポートの著者であるマーク・リクテンフェルド氏は、米国株の配当投資の専門家で、株式市場では30年以上のキャリアをもち、FOX、CNBC、ウォール・ストリート・ジャーナル、Bloomberg、Barronsなどの有名メディアにも出演しています。
マーク氏が発行する有料ニュースレターの購読者は、世界中に6万7000人以上。
ニュースレターでは、配当を使った長期・短期の具体的な銘柄を示した投資戦略を提供しています。
詳しい銘柄情報は有料版の登録が必要になりますが、無料版に登録すると『永久に持っておきたい6つの高配当米国株』がもらえるので、今すぐ試してみませんか?
これだけでも登録する価値ありです。
【売却益を狙うなら】オックスフォードキャピタルレターがおすすめ
オックスフォードキャピタルレターでは、米国株のうち、長期にわたって伸びていき、売却益(値上がり益)が狙える強い株を紹介しています。
レポートの著者は米国の現地で40年以上のキャリアを持つ、アレックス・グリーン氏。
イノベーションを起こす企業を早期に発見する分析力に定評があり、パフォーマンスの高い投資ニュースレターの著者だそうです。
例えば、
- Appleが18円の時に購入し、755倍の含み益を出す
- Amazonが4,200円の時に購入し、82倍の含み益を出す
など、ただ株価が上がる銘柄を見つけるのではなく、この先のイノベーションを起こす企業を目利きする専門家みたいです。
アレックス氏が執筆する金融ニュースレターの日本での定期購読者は5000人を超え、世界中で17万人以上。
堅実な投資で、着実に資産を増やしていきたい方におすすめです。
メルマガ登録って抵抗あったんですが、
ついにロジャーパパが結構動画内で宣伝してるオックスフォードクラブのメルマガに登録しました。その記事の4%ルール、25%トレーリングストップルールはなるほど知見でした😳https://t.co/pnIxZFM9xE
— まーじ@投資1年生 (@marji_stocks) September 12, 2021
キャピタルレターは無料で30日間のお試し購読ができます👇
オックスフォードクラブを購読した私の口コミ
私もオックスフォードクラブのメルマガを両方購読していましたが、初心者向けに分かりやすく書かれている印象です。
また、メール文だけでなく動画での解説もあり、理解しやすかったです。
ただ、詳しい銘柄情報となると、無料レポート以外は有料になりそうな感じです。
有料版は購読していませんが、米国株の基礎を学ぶという点においては、無料レポートと無料メルマガだけでも結構役に立ったので、満足しています。
【有料】深すぎる分析!ガチの米国株高配当銘柄選びなら「徒然」がおすすめ
3つ目のメルマガは有料になりますが、私が一番信頼をおく、結果を出せるメルマガ「徒然」です。
有料だからこその情報量の多さと、有益度が違います。
わたしが月4万円の配当収入を得られているのも、2020年3月の株価大底時(コロナショック)に買い進めて大量の含み益を出せているのも、この徒然のおかげです。
値段は高いですが、購読の価値はあります。
徒然の概要
かんたん株式会社の佐々木洋さんという方が運営されています。
社名の由来は「世の中には一見複雑なものが多いが、かんたんなことにこそ真理が隠れている」という定理から。
佐々木さんの経歴は、
- 外資系生命保険にて日本国内の日本債券・日本株・転換社債・デリバテイブを運用
- ロンドンある世界トップクラスのエマージングマーケット運用専門家「ジェネシス・インベストメント社にて、エマージングマーケット(新興成長国)株の運用
- AIGインベストメント・ヨーロッパで、世界株・世界債券の運用
- AIGグループの運用会社にて、日本の非上場株投資を手がけると同時に日本株を対象とするオフショア投信の運用
- 自分でも会社経営の世界に飛び込んで見ようとの思いから、創業したての会社に役員として飛び込む
と、世界中のさまざまな投資商品を実際に運用してきた経験から、商品を販売する人しか知らない「運用の世界の実情」を知っています。(ホームページより)
料金は年間51,300円(月あたり4,275円)で、週に1回(月曜日)、米国株のおすすめ銘柄情報や世界情勢についてファクトベースで解説してくれます。
メールマガジンの他に、年2回オンラインセミナー(別途料金)もあり。
セミナーでは、その時々の社会情勢や経済状況を踏まえ、今後どうなるか(どう投資していけばよいか)を事実ベースで解説してくれます。
【メルマガの内容】米国株おすすめ銘柄情報の紹介
【配信頻度】週1回(月曜日配信)
【運営会社】かんたん株式会社
【料金】51,300円(税込)/年
【その他】オンラインセミナーあり(年2回)
【メルマガ申込】こちらから
徒然の投資スタイルは「米国高配当株での配当自動再投資(DRIP)を活用した複利効果」を重視しており、主に現金(キャッシュ)が豊富にあり、現金を稼ぎ続けられるビジネスモデルの企業を紹介してくれます。
手間がかからずに、自動的に売り上げが上がって、利益が安定して
継続的に得られるビジネスが最上だと徒然は考えています。
こうした会社なら、ほったらかし投資でも、確実にリターンが得られますから。
ポイントは、毎年の増配を長期にわたって続けられる会社を適切に見つける事です。
個々の銘柄は高リスク・高リターンでも、保有銘柄全体では、低リスクになるように按分して買う事です。
これを可能にするのが徒然を毎週読み続ける事です。
(10秒で読む日経より)
高配当株以外にも、今後伸びる可能性のあるビジネスモデルの銘柄紹介(売却益目的)もあります。
徒然を購読した私の口コミ
徒然を読んでいて感じたのは、
✅「事実」と「意見」をわけて考える
✅人の「口」は嘘をつくが、「行動」は嘘をつかない
✅利益は操作できるが、現金の流れは操作できない
ということ。
世の中で起きている様々な変化の中から、事実(ファクト)やそれを裏付ける豊富なデータに基づいて、その時その時のおすすめ銘柄を推奨してくれるので、とても信頼性が高いです。
その深すぎる分析力は圧巻。
デメリットとしては、深すぎるゆえに、メールの文章が長文で少し難解な点です。
ただ、結論はしっかりと書かれているので、何を買えばいいか・何を売ればいいかはハッキリわかります。
現代はコロナ禍や急速なIT化などにより、社会が大きく・急速に変化している最中にいます。
景況感や相場感が頻繁に、大きく方向転換する現代では、現状を素早く察知して、次の変化に備える行動をとらなければいけ
「変化」は投資家にとって、大きなチャンスにもなります。
徒然は変化を先取る銘柄の紹介も多いので、大きなチャンスをつかみやすくなるといえます。
また、料金が年間5万円程度かかりますが、買い進めた銘柄の配当金で回収できました。
ちなみにメルマガ情報サイト「まぐまぐ」でも、月額7,260円で購読できる模様です。
年間にすると「87,120円」になるのでお得ではないですが、数ヶ月試しに読むだけなら選択肢としてアリではないでしょうか。
本当に価値のある情報は有料でしか入りません。
とはいえ高額な買い物なので、信頼できないものにいきなりお金を払えないですよね?
私もいきなり購読したわけではなく、数年迷いました。
ただ、次の項目で紹介しますが、徒然と同じ著者(佐々木洋さん)が執筆している無料メルマガ「10秒で読む日経」を読んでみて、この人は信頼できると感じたので、徒然の購読を決めました。
まずは無料の「10秒で読む日経」を読んでみてから、購読を検討されてみてはいかがでしょうか👇
【無料(番外編)】経済ニュース解説なら「10秒で読む日経」がおすすめ
4つ目は、米国株の銘柄紹介ではないので番外編です。
3つ目で紹介した「徒然」の著者が執筆している無料メルマガ「10秒で読む日経」です。
10秒で読む日経の概要
日経新聞から投資に関わる経済ニュース記事を毎日1つとりあげ、その背景や影響について、謎解きをしています。
著者である佐々木洋さんの
- 数千人の上場企業トップをインタビューしてきた投資家の目
- 経営者の目
- 日経新聞編集局経験者の目
- 生活者としての目
これら4つの視点から、記事の表面だけでは読み取れない「背景」や「影響」を知ることができるので、これまでのニュースの見方がすっかりと変わりました。
10秒で読む日経を購読した私の口コミ
10秒で読む日経を読んでいて感じたのは、
✅記事に書かれている「事実」と「意見」を見極める必要がある
✅人の「口」は嘘をつくが、人の「行動」は嘘をつかない
ということ。
どんな事象でも「背景とデータから何が読み取れるか」や「その人が何を言っているかではなく、どんな行動をとっているか」に徹底的に着目しているので、面白い上に信頼できます。
「10秒で読む日経」を毎日購読してから、ただぼーっと経済ニュースを流し読みしていた過去よりも、圧倒的に有意義な時間になりました。
ちなみに10秒では読めませんので、あしからず(笑)。
購読は有名メルマガサイト「まぐまぐ」から登録できます。
登録は無料、メールアドレスのみでOK!個人情報の入力も不要です。
メルマガの解除も簡単なので、お気軽にお試しください👇
【無料(番外編)】海外投資やお金の知識なら「GIA通信」がおすすめ
5つ目も番外編です。
学校では教えてくれないお金の知識から、プロ投資家の視点で見た世界経済の動き、そしてそれを資産形成にどう活かしていくのかなど、無料で教えてもらえる「GIA通信」をご紹介します。
近年、メディアなどの垂れ流し情報に惑わされず、自分の目・耳・脳をフル活用し、正しいものとそうでないものを見分けられる「情報リテラシー」の大切さについても教えてくれます。
投資では「みんなと同じ行動をしない」ことが大事ですが、まさに今起きていることとこれから起こるだろうことを予測し、先んじて対策を打てるようになるという意味で、素晴らしいメルマガだと思います。
まさに有料級です。
GIA通信の概要
「GLOBAL INVESTMENT ACADEMY」という企業が運営しています。
- 海外不動産販売実績2,000件以上
- 海外口座開設サポート500件以上
- セミナー参加者延べ10,000人以上
- メルマガ会員30,000人以上
と、日本人への海外投資案件実績が最大級の企業です。
海外投資で安定した収入源を構築するための情報を毎週無料でいただける、まさに「海外投資や仮想通貨を学ぶためのメルマガ決定版」といったところでしょうか。
世界情勢の解説はもちろん、投資(不動産・仮想通貨・NFT・メタバースなど)に関わるニュースについても、わりと切り込んで書かれています。
【メルマガの内容】海外投資の基礎知識・世界情勢の解説など
【配信頻度】毎週(日曜日)
【運営会社】GLOBAL INVESTMENT ACADEMY
【料金】無料
【メルマガ申込】こちらから
その他、GIAは有料の会員制投資コミュニティを運営しています。
私は入会していませんが、無料のコンテンツで信頼できるとお感じになったら、入会するのもアリだと思います。
GIA通信を購読した私の口コミ
GIA通信の内容はファクトベースで書かれていて、深い分析力があり信頼できると感じました。
バックナンバーはこちらから読めますので、お試しに読んでみて、興味がわいたら購読してみてください。
GIAはメルマガの他にYouTube(海外投資の教養チャンネル)でも情報発信していますので、こちらも参考に。
また、年に数回無料オンラインセミナーもあり、登録すれば誰でも視聴できます。
このセミナー、かなり有料級です!
毎年、世界情勢や指数などから見た今後の見通しを、論理的・体系的に、わかりやすく解説してくれます。
さらに、金融業界伝説のエリートと称される立澤賢一さん(元HSBC証券会社代表取締役社長)が、メディアでは言えないクローズドな話題を切り込んで講演されたりして、「これほんとに無料でいいの!?」と思うような内容でした。
今話題のNFTや仮想通貨(暗号資産)、メタバースなどについても初心者向けに話してくれるので、とてもわかりやすかったです。
内容も中立的で、売り込みなどはありません。
メールマガジンの他に、LINEマガジンもあります。
月に1回有料版の記事を読むことができるので、こちらのお方がお得かもしれません。
【最後に】変化が急速な現代、情報はいち早くゲットしてチャンスをつかもう!
ということで、厳選したメルマガを5つご紹介しました。
現代はコロナ禍や急速なIT化などにより、社会が大きく・急速に変化している最中にいます。
景況感や相場感が大きく方向転換する現代では、現状を素早く察知して、次の変化に備える行動をとらなければいけ
「変化」は投資家にとって、大きなチャンスです!
価値ある情報を先手先手でゲットして、時代の変化にうまく乗り、大きなチャンスをつかみましょう!
まずは無料のものからお試しください。
みなさまの投資ライフがより豊かになりますよう、願っております。
※あくまでも個人の意見です。メルマガ購読や銘柄選びについては自己の判断でお願いします。
米国株口座なら「マネックス証券」がベストな理由
米国株配当再投資のはじめかた【証券会社や銘柄の選び方】
【サラリーマンにもってこい】米国株配当再投資のススメ 〜無理なく副収入〜
【たったこれだけ】投資の成功者がやっている「投資で失敗しない5つの極意」