経理やってるけど、もっと年収を上げたい。
転職したいけど、うまくいくか不安・・
経理スキルが有利になる副業ない?
あります!
会社にいても年功序列で給料はなかなか上がらず。
世界情勢も急激なインフレや円安で、モノの値段は上がるばかり。
あなたの家計もますます厳しくなっていませんか?
共働きで頑張ってるけど、そろそろ限界・・
こんな世の中で年収を上げるスベはあるのでしょうか・・?
転職も考えてるけど、年収が上がるとは限らないし、このご時世、新しい世界に飛び込むのはリスクも高い。。(新しい人間関係も面倒)
でもどうにかして年収を上げたい・・
そんな中堅経理マンのあなたにおすすめなのが「ブログ」の副業です!
今回は経理マンがブログをやる「メリット・デメリット」についてご紹介します。
ぶっちゃけ、ブログは経理の経験がバリバリ活かせる副業です。
経理マンである我々は「会計・税務知識」という専門スキルを持っており、これがブログ執筆においてアドバンテージなのです。
ブログで稼ぐには、広告(アフィリエイト)収入がメインとなりますが、専門性の高い記事であれば書ける人が限定され、希少価値が高いので、大きく稼ぐことが可能。
特に会計や金融などの広告は、比較的高単価なものが多いです。
さらに「経理=お金に強い」という権威性が発揮できるので、経理マンが書いた記事というだけで、読む人の信頼感が増します。
権威性・信頼性の高さは、Googleの検索順位にも良い影響を与えます。
Googleの検索画面で自分の記事が上位に表示されれば、多くの人に読まれるので稼ぎやすいのです。
さらにスキマ時間や土日に在宅(リモート)でできますし、プログラミングなどに比べて難易度も低く、会社員の経験が記事のネタになるので、学生よりもアドバンテージがある副業なのです。
ということで、会計知識のある経理マンは、副業としてブログをやらない手はありません。
副業をすることで、割と簡単に年収を上げることができます。
ブログはお金を生み出し続ける資産になります。
軌道にのるまでは時間がかかりますが、一度軌道にのれば、働かなくても継続的にストック収入を得ることができます。(不労所得)
会社で出世競争にはげんだり、転職で人間関係を変えるより、ブログでの収入アップの方が低リスクで高コスパです。
物価が上昇し給料が上がらない日本(=スタグフレーション)において、年収アップを狙うにはブログなどの副業をおいて他にないと思います。
正しい知識をつけ、堅実な副業で年収を上げていきましょう!
興味をもたれた方は、ぜひ最後までお読みください。
【9つのメリット】ブログが経理マンの副業におすすめな理由
先ほども書きましたが、経理マンが割とカンタンに年収を上げるには、副業がベストです。
その中でもブログは会計・簿記・税務知識が活かせるので、経理マンにはかなりのアドバンテージ。
ここでは「経理マンから見たブログのメリット」と「経理マンに有利な理由」についてご紹介します。
会計・簿記・税務に関する知識があり、高単価が狙えるから
なんといっても経理マンのアドバンテージはこれです。
ブログで稼ぐ=広告(アフィリエイト)収入を得ることです。
ブログに広告を貼り、その広告へのクリックや商品の購入などによって、ブロガーは広告収入を得ることができます。
数ある広告の中でも、高単価の広告で稼ぐためには、一般の人にはない「専門分野」を持つことです。
経理マンであれば、会計・税務の知識が専門分野として強い武器になります。
金融系や法律系の記事は、書けるブロガーが少ないので、比較的高単価が狙えます。
経理知識が活かせる副業といえるでしょう。
「私、いちおう経理だけど、そんなたいした知識はないです・・」
そんな方でもご安心を。
高度な知識は必要ありません。
一般のまったくお金に携わらない人よりは、断然アドバンテージですから。
むしろブログをやることで、記事を書くために知識が強化されるので、経理マンとしても成長できます。
自信をもって大丈夫です。
学ぶことに慣れているから
稼げるブロガーになるには「専門分野を持つこと」と「ライティングについて学ぶこと」の2つが非常に重要です。
ブログは「文章を書くだけ」と思われがちですが、スキルがないままに書いても全く稼げません。
稼げるブロガーになるには、最低限、以下のスキルをつける必要があります。
- 読者に「読まれる」ライティングスキル
- SEOの知識
- 記事の構成力
知識を得るには、まずは本やスクール(通信教育など)などで基礎知識を学んでいく必要があります。
その点、普段から簿記や会計知識など、勉強することに慣れている経理マンは、新しいことを学ぶのにも慣れているはず。
なにより、学ぶことで新しい世界を知ることは楽しい!
共感いただける方にはおすすめです😀
積み上げればストック収入を得られる「資産」になるから
ブログは継続することで、お金を生み出し続ける資産になります。
記事を積み上げてアクセスが増えていくことで、より多くの広告収入を得られるからです。
この広告収入は、サラリーマンのように労働で時間を売らなくても、寝ている間に収益が発生します。
軌道にのるまでは時間がかかりますが、一度軌道にのれば、働かなくても継続的にストック収入を得ることができるのです。(不労所得)
これは人生を豊かに生きる上でとても重要なことです。
いま元気に働いていても、病気になってしまったりリストラされたり、この先どうなるかは誰にもわかりません。
そんなときに継続的にお金が入ってくる仕組みがあれば、生活にも心にも余裕がもてます。
自分が好きなことを他人のためにできるから
ブログの面白さ・楽しさは、稼ぐことだけではなく、自分が好きなことを記事にでき、それが読んでくれた人の役に立てることです。
自分のやりたいことで、他人を幸せにできる喜びは大きいです。
人は、他人になにかを与えて感謝されることで、充実感を得られます。
役に立ったと感謝されれば、この上ない幸せを感じることができます。
たとえば、温泉のレビュー記事(実際に行った口コミ)など、自分の好きな温泉宿について書く場合、その情報によって「読者」「温泉宿」「自分」の三者の役に立つことができます。
まさにWin-Win-Winだと思いませんか?
大げさかもしれませんが、ブログを書くことは社会貢献にもなるのです。
人生100年時代、やりがいのある副業で社会貢献をすることで、定年後も楽しく過ごせるのではないでしょうか。
【サラリーマンはブログ書こう】
会社員は「日々の仕事の悩み」や「それをどう乗り越えた」などをブログに書いてみましょう。
会社での経験は自営業には書けないネタなので、アドバンテージ。
なんせ、日本で働いている人の「ほぼ9割が会社員」です。
需要はたくさんあるんですよ。#ブログ書け— 雪駄キック❄️経理部Webライター課 (@settakick) November 27, 2022
いつでもどこでもできるから(在宅リモートOK)
ブログはパソコン1台で完結するので、場所を選びません。
在宅(リモートワーク)でできる手軽な副業といえます。
平日の朝や定時後、土日など好きな時間に、カフェやホテルなどで記事を書く時間は至福のときです。
経理であれば、年間の仕事のスケジュールはほぼ決まっていると思うので、記事執筆のスケジュールも計画しやすいかと思います。
スキマ時間にコツコツ記事を書いて、収入を増やしていきましょう!
一人で完結できるから(人間関係が楽)
ブログは基本的に一人でやる作業です。
転職は人間関係を一からスタートしなければなりませんし、副業でも雇われる仕事を選ぶと、対面での人間関係が大変なこともあります。
その点、ブロガーは黙々と記事を書くだけなので、人間関係をあまり気にする必要はありません。
低リスクで始められるから
ブログ副業は固定費がほぼかからないので、もし失敗してもお金がなくなるリスクが低いです。
不動産投資や飲食店経営などの副業は、初期投資に多大な費用がかかり、家賃などの月々の固定費もあるので、失敗した時のリスクが大きいです。
その点、ブログを始めるに当たってはパソコン代(持ってない人のみ)とサーバー代、ライティングスキル習得代くらい。
ほぼほぼ身一つでできるので、気楽です。
ライティングスキルは本業にも活きるから
ブログでライティングスキルをつけると、経理の本業にも活かせることができます。
- 伝わりやすい社内文書(説明資料や議事録・メール)が作れるようになる
- 読者のことを考えた見やすい資料(PPTなど)が作れるようになる
- 適確な報連相ができるようになる
特に経理は社内文書やメールを作成する機会が多いと思うので、ライティングスキルの習得は、仕事のクオリティを爆上げしてくれます。
副業をしないとしても、ライティングのスキルを身につけておいて損はありません。
税務知識があるので確定申告が自分でできるから
副業で利益を得れば、所得税の確定申告が必要です。
確定申告は、税務知識のない一般の方には、面倒で難しいのです。
税理士さんに頼んでもよいですが、お金がかかります。
その点、税務申告などに携わっている経理マンは税務知識があるので、確定申告も自分で完結できちゃいます。
詳しい知識は不要で、ベースの知識のみあればOK。
不明なところは、本や税務署の無料相談などを利用すればいけます。
私もベースの知識があったので、全て自分でできました。
【3つのデメリット】ブログのデメリットは?
ブログが良いのはわかったけど、逆にどんなデメリットがあるの?
ということで、ブログをやるデメリットについてもお伝えします。
肩こりや腰痛・眼精疲労が増す
まずこのデメリットが大きいです。
経理はデスクワークが中心なので、肩こりや腰痛持ち・眼精疲労の方が多いです。
それなのに、家に帰ってからもパソコンに向き合わないといけないので、当然体には負担がかかります。
目を酷使することになるので、週末には体がガチガチだったりします。
よって、週に1日はまとめて休む(デジタルデトックスする)ことが必要です。
マッサージやストレッチ・運動・湯船に浸かる・自然に触れるなど、人それぞれの好みに応じて体を和らげることで、次への活力も生まれます。
私は合気道をやったり月1で温泉に行ったりして、発散できています。
稼げるまでコツコツ継続する必要がある
ブログは稼げるまで時間がかかります。
1円を稼ぐまでの道のりが長いので、モチベーションが続かずに挫折する人も多いです。
- サーバーを借りる
- ブログを立ち上げる
- ライティングを勉強する
- ひたすら記事を書き続ける
というように、コツコツと継続してやっていかないといけません。
収益化するまではとにかく記事を積み上げ、記事の質を高め、読者に役立つ記事を書き続けることにより、信頼度を高める必要があります。
そうすることで、Googleからも評価され、検索で上位に表示されるようになり、アクセスが増えていき、より多くの広告収入を得られるようになるのです。
軌道にのるまでは時間がかかりますが、一度軌道にのれば、働かなくても継続的にストック収入を得ることができます。(不労所得)
「物事をコツコツ継続してできる」という方には向いているかと思いますが、書くことが嫌いで飽きやすい人には不向きかもしれません。
すぐにお金が欲しい!という方は「Webライター」がおすすめです。
ブログと同じくライティングを仕事とするWebライターは、単発で仕事を受注して、記事を書けばすぐにお金がもらえます。
ブログと並行してやる人も多いです。
知識(学び)が必要
先ほども書きましたが、稼げるブロガーになるには、ライティングやマーケティングスキルなどをつける必要があります。
知識を得るには、まずは本やスクール(通信教育など)などで基礎知識を学んでいく必要がありますが、学ぶのが嫌いな人には苦痛かもしれません。
ただ、興味のない勉強と違い、好きなことや稼ぎにつながる学びであれば、飽きることなく勉強できます。
実際に私は、学んでいるうちに自分がスキルアップできているのを実感できたので、とても楽しく継続できました😀
【さらに年収アップ!】ブログ❌他の副業・投資の相乗効果で稼ぐ
ブログ初心者であれば、まずはライティングスキルの習得に集中するべきですが、慣れてきたら他の副業(Webライター)や投資とかけ合わせることで、年収アップを加速させることができます。
ライティングスキルは、すべての「稼ぐためのベーススキル」であり、他の副業とも親和性が高いのです。
またブログで稼いだお金を、使ってしまったり貯金するのではなく、投資にまわすことで収入をさらに増やすことができます(不労所得)。
ほんの一例をご紹介します。
【ブログと他の副業・投資のかけ合わせ例】
ライターとして記事を書いて収入を得る
ライターで書いた記事を、ネタとして自分のブログに活かす
👉ブログとライターはとても親和性が高く、すぐに相乗効果が狙える副業です
ブログの広告収入を株式投資にまわし、配当収入(=不労所得)を得る
また、株式投資のノウハウをブログに書いてさらに広告収入を得る
ブログの広告収入が貯まったら不動産を購入し、賃貸収入(=不労所得)を得る
また、不動産投資のノウハウをブログにしてさらに広告収入を得る
このように、ブログはWebライターや投資とも相性がよく、かけ合わせることで収入のスパイラルアップを狙えます。
ブログと同じくライティングを仕事とするWebライターは、単発で仕事を受注して、記事を書けばすぐにお金がもらえます。
ブログで収益化するまでの間に、Webライターとして記事を書くことで稼ぐことも可能。
Webライターとして数記事書いて、クライアントさんに添削してもらうことで、スキルアップもできるので、ブログの質を高める相乗効果もあります。
わたし的には両方やるのがおすすめです。
私もブログを続けていたおかげで、経理系メディア数社よりライター記事の執筆オファーをいただきました。
ライターとして営業せずに受注することは結構すごいことなんです。
ブログをコツコツ積み上げていくことは、思わぬ効果があるんですね。
ブロガーさんがWebライターで稼ぐのは、大いにアリだと思います。
両方の収入が上がりやすいから。
ブログで身につけたことはWebライターですぐ活かせるし、逆もあります。
ぶっちゃけ、やることはほとんど同じなので、両輪でやると稼ぎやすい。
僕も両方で稼いでますが、やりやすいです😌
— 佐藤誠一@Webライター (@seiichi_satoweb) November 2, 2022
【ライターがブログをやるメリット】
・WordPress操作を深く知れる
・SEOの勉強になる
・アフィリエイトの勉強になる
・ブログがポートフォリオになる
・メディア運営者の視点に立てる
・広告収入が得られるこれだけメリットがあって、かかるお金は月に数百円。
やらない理由がない🔥🔥🔥
— 沖ケイタ|ライター育成のプロ (@namakemono0309) January 16, 2022
そして、他の副業や投資で得たノウハウをブログに書くことで、さらに収入アップが狙えます。
副業で得た収入をすぐに使い果たさずに「再投資に回すこと」で、いつの間にか「お金のなる木」が雪だるま式に大きくなっていきます。
【5ステップ】ブログのはじめ方
ではいざブログをはじめましょう!
ブログのはじめ方について、簡単にご紹介します。
詳しいノウハウについては、スクールや本で学んでいただくのが一番かと思います。
①まずは勉強する
書くことが好きな人はいきなり書いてみるのも良いと思いますが、早く収益化したいのであれば、それなりのライティングスキルを身につけておくことをオススメします。
最短距離で稼ぐには、まず先人の知恵を学ぶこと。
文章に自信がない人はもちろん、自信がある人でも、稼ぐためのライティングスキルを学ぶことで、数多くいる他のブロガーよりも抜きん出ることができます。
4年ぐらい前、ブログを1年書き続けててもまったく伸びなかったんですよね。
1年書き続けて月収273円wそこからは
1.才能がないことを自覚
2.サロンや講座を買いまくる
3.急激に収益が伸びる
という経験をしました。才能がない人が唯一勝つ手段は、知識投資して天才の脳をインストールすることだけ。
— 迫 佑樹@Brain社長 | 年11億の流通額、ユーザ数17万人突破のプラットフォーム運営 (@yuki_99_s) October 16, 2022
学ぶことは「めんどくさい」ので、ほとんどの人は学ぶことをしません。
でも、スキルがないままにやみくもに書いても、天才以外は全く稼げません。
稼げるブロガーになるには、最低限、以下の3つのスキルをつける必要があります。
知識を得るには、まずは本やスクール(通信教育など)・人気ライターや人気ブロガーのブログなどで学ぶことをおすすめします。
学んでみて「面白い!」「やってみたい!」と思ったら、実際にやってみましょう。
ライティングスキルを爆上げする、おすすめの本(書籍)やスクールについてはこちらで紹介していますので、ぜひ参考にしてください👇
②サーバーをレンタルしてドメインを取得する
次に、ブログをはじめるには、まずサーバーを借ります。
とりあえず書いてみたい!という方であれば、サーバーを借りずに無料ブログ(アメブロやnote、はてなブログなど)からはじめるのもアリですが、稼ぐことが目的であれば、サーバーをレンタルして「WordPress」を開設するのが一般的です。
多くのブロガーが使っている有名なサーバーは、国内シェアNo.1の「エックスサーバー」と、国内最速のWebサーバー応答速度の「ConoHa WING(コノハウィング)」です。
私も使っているオススメサーバーは、GMOインターネットグループ(株)が提供する「ConoHa WING(コノハウィング)」です。
一番よかったのは、面倒といわれているWordPressの設定が超簡単にできたことで、初心者でもラクラク設定できました。
さらにエックスサーバーよりも月額が安い上に、WINGパックを契約すると「.com」や「.net」などの独自ドメインが最大2個永久無料で使えるので、無料でブログを2つ開設できちゃいます。
WordPressのサーバーならConoHaが最強🥇WordPressに最適化されていてさらに安い👏
しかもサイトスピードを爆速にしてくれる追加設定も無料で使えるようになりました💨
そんなConoHaを使ってブログをはじめる方法を大人気ブロガーはまかぜさんが徹底解説☝️
何も迷うことなく即日ブロガーデビューです🤗 https://t.co/A8nDcOaruz— ゆいて | 2年目ブロガー🦁✖️🌊 (@yuitelog) September 23, 2022
また「Blog Creator(ブログクリエイター)」というSEOに強い記事構成を1クリックで生成できるAIブログ生成ツールが月額330円〜使えます。
上位表示を狙うキーワードを入力するだけで自動的にキーワード調査が行われ、調査結果をもとにAI(GPT3.5&4.0)がSEOに強いブログ記事の記事構成(見出し構成)を生成します。
ブログ初心者にとっては強い味方になりますね!
この優秀なAIツールを使えるのはConoHa WINGのみです。
ブログクリエイターすごい。簡単に記事できちゃった。ブロガー泣かせ感😂
ある条件が整えばすごく使えるな~って思った。この転換期にブログ界に入れたことに感謝🙏✨
— フツ (@runoa1104) March 3, 2024
③ブログ(WordPress)を立ち上げる
サーバーと契約をしたら、次にドメインを契約し、WordPress(ワードプレス)を立ち上げます。
ドメインとは「〇〇.com」や「〇〇.net」など、インターネット上の「住所」のようなものです。
自分の好きな名前でドメインを設定しましょう。
そして、WordPressをサーバーにインストールします。
「ConoHa WING(コノハウィング)」なら、ドメインとの契約〜WordPress立ち上げまで、簡単ラクラクに設定可能でした。
詳しい一連の流れについては、クロネさんのブログに詳しく書いてありますので、参考にしてください👇
④記事を積み上げる
WordPressでブログを開設したら、実際に記事を書いていきましょう。
記事のテーマは、最初はなんでもよいと思いますが、稼ぎたいのであればテーマを絞った「特化型ブログ」の方が良いとされています。
簿記や税務の知識がある経理マンであれば、金融系や投資系の記事、簿記スクールの紹介などの高単価な広告のある分野に特化することをオススメします。
「いきなりはちょっと・・」とか「テーマが見つからない」という人は、自分の好きなことや得意なことなど、まず何記事か書いてみて自分の得意分野をみつけ、その分野に特化していくのもアリです。
今話題の「AIコピーライティングツール」をうまく使いこなして、コンテンツ作成の時間短縮、アイデア出しなど、効率的に記事を書いていくのも手です。
おすすめは、国内最大級でリリースから既に3万人以上が利用している「Catchy」です。
日本語専門のAIライティングツールとして、文章作成の新しい切り口や視点を与えてくれます。
SEO対策、新規コンテンツの作成の手助けとして活用ください。
⑤広告記事を貼る(ASPやアドセンスに登録)
記事を数記事書いてみたところで・・
ついに広告を貼りましょう!
ブログに広告を貼ることで、アフィリエイト収入を得ることができます。
基本的には、以下のステップで広告を貼って収益化します。
広告は2種類ある
どちらが良いかといえば一長一短ですが、とりあえず両方登録しておくのがベターだと思います。
とりあえず登録すべきおすすめASP
次におすすめのASPを掲載しておきます。
ASPの登録は無料なので、とりあえず全部申請しておいて損はありません。
ワクワクしますね・・
最初はなかなか成果がでませんが、コツコツ続けることで少しずつ検索順位が上がり、多くの人に見にきていただけるようになります。
はじめて報酬をもらえた時のよろこびは、今でも忘れられません。
「自分の力だけで稼げた」
本業では得られない実感を噛みしめた瞬間でした。
【今でしょ】経理マンは今すぐブログを始めよう。
ということで、経理マンがブログをやるべき理由についてご紹介しました。
収益化するにはコツコツ継続して記事を書く必要がありますが、日々ルーティン業務をコツコツとこなす経理マンのあなたならできるはず。
しっかりと学んでライティングスキルを身につければ、大きく稼ぐことも可能です。
稼げなかったとしても、ライティングスキルは本業(経理業務)で大いに活かすことができるので、学ぶことにデメリットはありません。
昇進や転職などの「時間がかかる」「高リスク」な方法で年収アップを狙うより、コスパの良いブログ副業で年収を上げちゃいましょう!
わたしがブログを始めたのは35歳を過ぎてからでした。
それまでは金曜が待ち遠しい、趣味に生きる、ごくごく普通の会社員。
ブログをはじめてからはお金に余裕ができ、会社に縛られない生き方ができるようになり、心も豊かになりました。
「副収入があるので、いつでも会社を辞められる」
こう思えただけで、会社で言いたいことが言えるようになり、会社生活も楽しくなりました。
人生を豊かに生きるには「余裕」が必要です。
お金の余裕は心の余裕。
なによりブログをはじめてから毎日が楽しいのです。
好きなものをお金で買う(=消費)のは楽しいですが、喜びは一瞬の儚いものです。
ブログで記事をコツコツ「生産」することで、日々自分の成長を感じることができますし、自分の好きなことを他人のためにできる幸福感は思った以上に大きいです。
大げさかもしれませんが、稼ぐことだけにとどまらない人生の喜びがあります。
貴方の人生がより豊かになることを願っています。
ブログを始めてみたくなった方は、まずは基礎を学んで、最短で稼げるブロガーになりましょう!
私が実際に使ってみて「本当に役に立った教材」をご紹介しますので、あわせてご覧ください👇